
平日の空いてる日を狙って、
家族でズーラシアに行ってきました☆
ずっとズーラシアにいきたくて(ママが)
やっと行ったら休館日だったり、、、で、やっと念願の♪
平日だったけど、春休みだったので ちょい混み ^^;
でもでも キット休みの日よりは全然ましなはず♪
まず 最初はイロのだーーいすきなどうぶつ。

ぞうさんは おしょくじタイムでした。

『おーーーーーい!ぞうた~~~~~~んっ!!』
と呼んだら、
ちらりとこっちを向く ぞうたん。
でかかわいい *^^*
つづいてビックリだったのが、
一番上の写真。オラウータン。
ガラスないようにみえるでしょ?
ガラス越しでも かなりの迫力。
こんなに近くまでくることはめずらしいんですよって
飼育係の人が言ってました。
しばし、イロとみつめあい、去っていったのだけど・・・
その去っていく姿が、かなりでかい!!
オラウータン。一気にファンになりました*^^*

つづいて トラ。
『おに~~のぱんつはいいぱんつ~ つよいぞー つよいぞー
トラ~のけがわでできている~ つよいぞー つよいぞー』
って歌ったら、近寄ってきました。
これまた まじかでみるとでかい!!
でかい動物ばかりで おどろきつつ、ランチタイム☆
素敵な景色を満喫☆
めずらしく、ママはおにぎりを持参しました。
お外で食べると、なんでもオイチーね*^^*
イロは 乗れそうな置物があると、かならず乗ります。
真剣になると アゴがでちゃう。笑
つづいて ちょっと寒そうなゾーン。
ペンギンちゃんたちです。

水面と水中と 両方観察できてたのしー
イロは 水中がお気に入り。
いったいなんの動物だかわからんが。
アザラシとかも 水中のほうが おもしろいかも。
そして、ママの大好きなこちら。

しろくまさんは、ストレスなのか、
ずーーっと同じところをいったりきたり。
暇そう。
寒そうなエリアを出ると、
草食動物っぽいコーナー
ロバってかわいい。
牧場に住んでたら、絶対飼いたい☆
そして、我が家の今回NO.1だった子たちがこちら↓

やぶいぬ。
しってる?
ほんと、おもしろいやからなんですけど。。。
ずっとぐるぐるぐるぐる うろうろうろうろ歩いてて、(小走り)
たまにマーキングするんだけど、
犬だけに、オスは片足をあげてオシッコします。
が、
メスは なんと 両足あげてオシッコします!笑
しかも 何回も!
自分にかかってるし!!!
そしてまた、一列になって うろうろくるくる小走りしてました。
ホント!かわいい、おもしろい。
帰りにヤブイヌのぬいぐるみをおみやげに買おうとしたら、
イロがお気にめさなかった 笑

こちらは いのしし。
おケツがヒメに似てて 笑える。
何かをずっと食べてました。 まさにヒメ。
そして、そして。いましたよ。おかぴ。
イロは 『おぱき』といいますが。
神秘的な動物。
シマウマより、品があって、
キリンより かっこいい。
群れで見てみたいな~~。
動物園でも かなりの人気者で、
『オカピだーーー あれが オカピだーー』
と 感動して泣き出しそうな子どももいました!

イロは こちらのオカピで遊べなくて 泣き出しそうだったけど 笑
にほんブログ村